2024/11/27 ブログ

勉強しても成績がなかなか上がらない。
だから勉強したくない。
その気持ち、すごくわかります。

教科にもよりますが、成績はそう簡単には上がりません。
そんなに簡単に上がるなら塾の先生はいないわけです。

だから、勉強する目的を少しずらしてみることが大事だと思います。
その日にやったことは理解できた。
できないところ分からないところができるようになった。
この積み重ねが最後に成績が上がるということにつながります。

結果が出ない中、勉強するのはなかなか大変です。
でも、一日一日を積み上げていくことしか成績を上げる方法はありません。
やることを決めてそれを行う。
簡単なようでこれが難しい。

まずは今日、そして明日、決めたことをやることから始めてみましょう。