SHIGAKU BLOG
志学塾の公式ブログです
当ブログでは志学塾での出来事はもちろん、講師によるコラムも配信しております。
当塾の塾生の方、その親御様、そしてこれから志学塾への入塾を検討していただいている方にも、きっと為になる記事だと思います。ぜひ、ご覧ください。
-
お疲れさま。
2020/03/11とうとう、入試も終わりましたね。 受験生の皆さん、本当にお疲れさまでした。 果報は寝て待てといいますし、 ずっと頑張ってきた分、今は自分の好きなことを... -
-
-
高校生も頑張ってます!
2020/03/08来年大学受験の高校生も、中学生に負けじと日本史を勉強中! 先日の学年末テストでは、なんと40点アップの快進撃を見せました! 社会を「覚えるのが苦手です... -
-
本気とは…
2020/03/06志学塾は、本気の子供たちを応援します。 私たちは自主性を育てることを考えながら指導を行っています。 私自身が勉強していなかったときに言われた『勉強しなさ... -
-
-
最後の最後は
2020/03/02志学塾です。 受験まで一週間です。 受験生たちは最後の追い込みを頑張って勉強しております。 今まで勉強してきたから今がある。 そして受験までまだ一週... -
本番まで…
2020/02/27入試本番まで残り2週間になりました。 この時期の勉強法は、アウトプットとインプットを繰り返すことです。 具体的には志学塾では10年分の過去問を解きます。 ... -
定期テスト対策
2020/02/26志学塾では、定期テスト前になると毎日来てもらいます。 学校が終わるとすぐに塾に来て、勉強します。 ①わからないところは、すぐに聞く!! ②100点を狙う ... -
小学生の英語
2020/02/25英語は「苦手」と思うか、「得意」と思うかで 勉強の効率が変わってきます。 「得意」と思って勉強するためには、小学生のうちに始めておくことをオススメします... -
-
-
なりたいものがないなら勉強しよう!
2020/02/21皆さんは、なりたいもの、なりたい職業がありますか? 多くの中学生、高校生は 「まだ決まっていない」「なりたいものはない」 といいます。私もそうでした。 ... -
日本史で全国一位を取る
2020/02/20志学塾の大学入試は、私立文系専門の塾です。 英語と日本史に絞って極めていきます。 私自身もこの二つの教科に絞って勉強をし、上智大学に合格しました。 ... -
結果を求める為に過程を大切に
2020/02/19ある生徒S君の話。① 彼は中学校初めての英語、数学のテストで50点台を取って 中学一年生の2学期に志学塾に入塾してきました。 彼はまじめに一生... -
勉強は楽しいもの
2020/02/18初めて面談に来た子供に必ず聞くことがあります。 「勉強は好き?」 この質問に対して子供たちの答えは「キライ」が圧倒的に多い。 勉強は本来、楽しいも... -
「勉強に向いてない」
2020/02/17A君は30分勉強して、私は1時間勉強した。 だけど、A君が80点で、自分は50点だった。 だから勉強に向いていない、自分は頭が悪い。 よく聞く話です。 当... -
大学入試クラス スタート
2020/02/15今月から高校二年生(来年の受験)クラスがスタートしました。 志学塾の大学受験は私立文系専門です。 英語と日本史となります。 この二教科を絞って勉強してい...
受験対策等を大分で承っている学習塾です。学習塾が運営するブログでは、生徒様向けの情報や授業風景等、様々な情報を発信しております。塾のご利用をお考えの方は、ぜひ参考にご覧ください。学校とは違い、個別指導にて授業を行っております。個人の能力に合わせて授業を進め、ステップアップしていきますので、無理なく授業を受けていただけます。生徒様の目標や目的を伺い、それに合わせた指導を行っていきます。目標に合わせた効率的な勉強をアドバイスいたしますので、ぜひご利用ください。
地域に密着した運営を行っており、地元で人気の学習塾です。生徒様の将来性を高めるお手伝いを、スタッフ全員で精一杯行わせていただいております。子供から大人まで、幅広い世代の方がご利用になれる学習塾ですので、ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
地域に密着した運営を行っており、地元で人気の学習塾です。生徒様の将来性を高めるお手伝いを、スタッフ全員で精一杯行わせていただいております。子供から大人まで、幅広い世代の方がご利用になれる学習塾ですので、ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。